いろんな色の日々。自分の色に染めていこう。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベイクドチーズケーキを焼いたので部活に持っていきました~♪


作ってみてイマイチな味だったら困るので、
事前に一度作っていたため、これは2回目。
チーズケーキってあんまり食べたことなかったから、
おいしい、おいしくない、ってゆう判断が微妙に難しかったけど( ̄∀ ̄;)
皆も美味しいって言ってくれたので、良かった♪(笑)
しかし、まぁ~チーズケーキなんて作れないって思ってたけど、
だいぶ簡単に出来るのね。。。。
焼く時間を除いたら30分くらいで出来ちゃったよ!
今まで、作ってきたやつも、本当に簡単で美味しくできるので
作り方やレシピを書きたいんだけど、
打つのに時間がかかるため、もう少し待ってって下さいね(>_<)
作ってみてイマイチな味だったら困るので、
事前に一度作っていたため、これは2回目。
チーズケーキってあんまり食べたことなかったから、
おいしい、おいしくない、ってゆう判断が微妙に難しかったけど( ̄∀ ̄;)
皆も美味しいって言ってくれたので、良かった♪(笑)
しかし、まぁ~チーズケーキなんて作れないって思ってたけど、
だいぶ簡単に出来るのね。。。。
焼く時間を除いたら30分くらいで出来ちゃったよ!
今まで、作ってきたやつも、本当に簡単で美味しくできるので
作り方やレシピを書きたいんだけど、
打つのに時間がかかるため、もう少し待ってって下さいね(>_<)
PR
昨日の宣言通りに、今日はベーグルを作りました♪
初めて作ったのに、超おいしくできた!!!
かなりビックリです(*^_^*)
最初はキャラメルマキアートをベースにした生地にこの間作った
生キャラメルを入れて作り、
2回目は抹茶をベースにホワイトチョコ入りで作りました☆
生地をこねこね、こねこね・・・・こねこね、こねこね・・・・
ちょっと腕が痛くなりましたよ( ̄∀ ̄;)
出来上がりはこれ↓
キャラメルマキアートの生キャラメル入りベーグル


抹茶ホワイトチョコベーグル↓


それでもって、キャラメルのベーグルが終わったあと、
抹茶のベーグルと平行して作ったのが、オニオンとベーコンのスティックパン♪


これは、あれですね。。。若干失敗(>_<)
家族には好評だったけど、私の嫌いな玉ねぎが入ってる時点でチョット微妙~
作っている時からうすうす感じてはいましたが、
やっぱり玉ねぎの味が結構する~(*_*)
残念( ̄∀ ̄;)
ブラックペッパーが入っているので、親的には
ビールのおつまみにちょうどいいらしく、食べ残る心配はなさそうかな♪
そんなこんなで、パン作りが大ブーム中~(*^^)v
初めて作ったのに、超おいしくできた!!!
かなりビックリです(*^_^*)
最初はキャラメルマキアートをベースにした生地にこの間作った
生キャラメルを入れて作り、
2回目は抹茶をベースにホワイトチョコ入りで作りました☆
生地をこねこね、こねこね・・・・こねこね、こねこね・・・・
ちょっと腕が痛くなりましたよ( ̄∀ ̄;)
出来上がりはこれ↓
キャラメルマキアートの生キャラメル入りベーグル
抹茶ホワイトチョコベーグル↓
それでもって、キャラメルのベーグルが終わったあと、
抹茶のベーグルと平行して作ったのが、オニオンとベーコンのスティックパン♪
これは、あれですね。。。若干失敗(>_<)
家族には好評だったけど、私の嫌いな玉ねぎが入ってる時点でチョット微妙~
作っている時からうすうす感じてはいましたが、
やっぱり玉ねぎの味が結構する~(*_*)
残念( ̄∀ ̄;)
ブラックペッパーが入っているので、親的には
ビールのおつまみにちょうどいいらしく、食べ残る心配はなさそうかな♪
そんなこんなで、パン作りが大ブーム中~(*^^)v
春休みになってから夕方には家にいる事が多くなったので
最近やたらと料理をするようになりました♪
それでもって今日は1日ヒマで、寒いから外にでる気もなく、
ひたすら家で作ってました(笑)
まず最初に作ったのが、ラスク♪
ちゅうと半端に余っているフランスパンがあったので
私が大好きな「ガトーフェスタ ハラダ」のラスクを目指し作ること約40分!
出来た!!
さすがに「ガトーフェスタ ハラダ」のようにはいきませんでしたが、
味はまぁまぁいい感じ☆
パンもサクサクに出来上がりました(*^^)v

次に、前から作りたいと思っていた「生キャラメル」に挑戦!
これは、も~ね、大変でした。( ̄∀ ̄;)
何がって、キャラメルソースを煮詰めるのが!!!!
コトコト、コトコト、煮詰め煮詰めること約1時間!!!!!
やっと型に流し込むことができ、さらに2時間冷やして・・・・・・・・・・
出来たのがコレ↓

手間ひまかかりましたが、その分これもいい感じに仕上がりましたよ♪
本物の生キャラメルってゆうものを食べた事がないので、
比較のしようがありませんが、( ̄∀ ̄;)
一応口の中でとろけるので、生キャラメルかな(笑)
そんなこんなしている間に夕方になったので、今度は夕飯作りです。
今晩のメニューは「キーマカレー」
普通のカレーは嫌いですが、こういうのは平気♪
しかもメチャクチャ簡単!!
母はご飯と一緒に食べてましたが、私はナンで食べました(*^_^*)


さらに!!(まだ作った/笑)
今日はデザートがあるんです(*^^)v
生キャラメルを冷やしている間に作った「フローズンヨーグルト」
中途半端に余ったヨーグルトと、
生キャラメルを作るのに使った生クリームでチャッチャっと出来ちゃいます!
イチゴに付けていただきました(^O^)

いや~、作ってばっかりというより、食べてばっかりですね( ̄∀ ̄;)
でも、実際に食べたのはキーマカレーくらいで、他のは味見程度。。。。
もともと私は、食べるのはあんまり好きじゃないので、完成したら満足しちゃいます。
なので残ったものをパクパクと処理するのは妹の役目(笑)
彼女は食べるの大好きなので作る側としては本当に助かりますね(^_^;)
明日は何を作ろうかな~(*^_^*)
最近やたらと料理をするようになりました♪
それでもって今日は1日ヒマで、寒いから外にでる気もなく、
ひたすら家で作ってました(笑)
まず最初に作ったのが、ラスク♪
ちゅうと半端に余っているフランスパンがあったので
私が大好きな「ガトーフェスタ ハラダ」のラスクを目指し作ること約40分!
出来た!!
さすがに「ガトーフェスタ ハラダ」のようにはいきませんでしたが、
味はまぁまぁいい感じ☆
パンもサクサクに出来上がりました(*^^)v
次に、前から作りたいと思っていた「生キャラメル」に挑戦!
これは、も~ね、大変でした。( ̄∀ ̄;)
何がって、キャラメルソースを煮詰めるのが!!!!
コトコト、コトコト、煮詰め煮詰めること約1時間!!!!!
やっと型に流し込むことができ、さらに2時間冷やして・・・・・・・・・・
出来たのがコレ↓
手間ひまかかりましたが、その分これもいい感じに仕上がりましたよ♪
本物の生キャラメルってゆうものを食べた事がないので、
比較のしようがありませんが、( ̄∀ ̄;)
一応口の中でとろけるので、生キャラメルかな(笑)
そんなこんなしている間に夕方になったので、今度は夕飯作りです。
今晩のメニューは「キーマカレー」
普通のカレーは嫌いですが、こういうのは平気♪
しかもメチャクチャ簡単!!
母はご飯と一緒に食べてましたが、私はナンで食べました(*^_^*)
さらに!!(まだ作った/笑)
今日はデザートがあるんです(*^^)v
生キャラメルを冷やしている間に作った「フローズンヨーグルト」
中途半端に余ったヨーグルトと、
生キャラメルを作るのに使った生クリームでチャッチャっと出来ちゃいます!
イチゴに付けていただきました(^O^)
いや~、作ってばっかりというより、食べてばっかりですね( ̄∀ ̄;)
でも、実際に食べたのはキーマカレーくらいで、他のは味見程度。。。。
もともと私は、食べるのはあんまり好きじゃないので、完成したら満足しちゃいます。
なので残ったものをパクパクと処理するのは妹の役目(笑)
彼女は食べるの大好きなので作る側としては本当に助かりますね(^_^;)
明日は何を作ろうかな~(*^_^*)